炎上だらけ!AbemaTVおぎやはぎの『ブス』テレビ
毎度毎度の放送で賛否を読んでいるAbemaTVで月曜日9時に放送されている【おぎやはぎの『ブス』テレビ】
女性の間ではいっつも炎上しています。
最近の放送で言えば2019年9月9日に放送された【ブスはいくらで脱いじゃうのか?】でランキング形式で発表する企画も批判殺到していました。
・・・まぁ、こんなの毎度の事なのでただ多いか少ないかだけの話(;^ω^)
結局の所、実は女性からも人気で実際批判だらけでも打ち切られないのが現状である。
毎回ナレーションが【一言多いのが問題】(;・∀・)
ただ逆にコレは狙っている事の様で視聴者はむしろ策にハマっている訳ですね(^^;)
9月9日の放送でも『リーズナブルな女の子もいますので、オファーお待ちしています』
の一言が余計だったw
当然これも毎度の事なんですけどね(-“-;A …アセアセ
http://kinsanblog.com/itakoto-atushi
ブステレビの本当のコンセプトって何?
おぎやはぎの「ブス」テレビ
「本当のブス」とは何なのか、あなたは知っていますか?
世間にあふれているのは美人やリア充向けの情報ばかり… でもちょっと待ってほしい!世の中「ブス」の方が多数派でしょ! 「ブス」のいうことに耳を傾けやしない世の中に「ブス」のホンネをお届けします! この番組は「ブス」が「ブス」のことを考え、明日の「ブス」のために語り合う番組であるッ!月曜日21:00〜22:00
『ブスに幸せと勇気を与える』という目的のもと、ブスに特化した番組。
名前通りMCは【おぎやはぎ】のお2人。
毎回スタジオには【ブス枠ゲスト】【美人枠ゲスト】が呼ばれますが【ブス枠ゲスト】にはたいてい女芸人さんや一般人ユーチューバーが出演しています。ちなみに一般人出演は応募により可能となっています。
そして【おぎやはぎ】以外の出演者にはあだ名が付く。
炎上TVブステレビ!嫌い!気持ち悪い!などのネット上の批判で多い声










・・・と、こんな感じの批判が大多数。
http://kinsanblog.com/exit-no-exit
ブステレビが炎上する理由
番組コンセプトとして『ブスに幸せと勇気を与える』
そして内容として大事な事は
そして『世の中「ブス」の方が多数派で 「ブス」のいうことに耳を傾けやしない世の中に「ブス」のホンネをお届け、 「ブス」が「ブス」のことを考え、明日の「ブス」のために語り合う番組』
と前述しているが、このように提唱しているにもかかわらず実際に放送される内容にあまりにも【ギャップ】を感じてしまう事が批判対象になってしまう理由なんです。
どういうことかと言うと単純に・・・
【ブスを小馬鹿にして番組を盛り上げているだけ!!】
・・・と、視聴者に【思われてしまっている】という事です。
確かに端から見たらいっつもブスを馬鹿にして楽しんでいる様に映りますよね(^-^;
炎上TVブステレビ・視聴者は制作側の意図にハマっている?批判だらけなのに、内容は面白いの声が…
わざわざこんな【ブス批判】の様な内容をしていて番組サイドが批判が来ないなんて事が無い事など視聴者よりも当然分かっている。
よぉ~~~っく考えて貰いたいのは【ブスを小馬鹿にするだけの内容】と受け取って批判する視聴者も多いが、実際の所は『ブスに幸せと勇気を与える』の内容に沿っていて、こういった女の醜い部分に突っ込む役的な【女性評論コメンテーター】で口が悪い【おぎやはぎ】がMCをやっているのも【上手くブスの本音と建て前】を上手く引き出している要因なのです。
番組の趣旨には沿っているし内容もブレていない。実際に批判の声よりも【普段は言えないブスの皆の声が聞けて勇気付けられた!!】【共感しか出来ない!!】【あるある過ぎて涙でそう…自分だけじゃなかったんだ…】など【面白い!!】【いつも見ています!!】
・・・といった番組を絶賛、面白いという視聴者が大多数。だから実際に人気番組として継続しているんですね!
視聴者はむしろ番組サイド。制作側の意図【批判を受けてでもブスの本音と建て前を引き出して、人には言えない部分を暴露させる、その事でバッシングを受けても伝え続ける】にハマってしまっているんですね(´-∀-`;)
現代でもこんな攻めた番組があるのは実際に貴重だとは思います。
http://kinsanblog.com/miyasako-volunteer-nomi
まとめ
番組制作サイドの意図が嫌いならば見なければいいんです。
こんな人間を馬鹿にしたような番組クソくらえだ!!
と思うなら見なければいいんです。こういった企画ものの番組は万人に受ける事なんて実際にありませんし、アナタが好きな番組を毛嫌いする人だって多数いるんです。
ブステレビを好きな人だっています。
人によっては馬鹿にしているのを楽しんで見ている人だっています。
人は人、このような番組は今後もあり続けるべきだと筆者は思います。
本当に幸せと勇気を与えている事もあるのですから。
コメント