24時間テレビマラソンランナー
2019年度の24時間テレビ42 人と人~ともに新たな時代へ~
8月24日夜からスタートしたが24時間駅伝もスタート!
極楽とんぼ加藤浩次がスターターとして登場!
24時間駅伝の走者順は?
①近藤春菜
②よしこ
③当日発表走者・水卜麻美アナウンサー
④いとうあさこ
の順番だ。
走行距離は近藤春菜・よしこは32.195Km
水卜麻美アナ・いとうあさこは42.195Kmを走る。
24時間駅伝スタート!!
スターターとして加藤浩次が登場してくれた事に春菜・・・
『泣きそう!』
と感激していた(*^^)v
24時間テレビ42 愛は地球を救う。は24日午後6時30分からスタートし翌25日午後8時45分まで日本テレビ系で放送される、果たして時間内でタスキを繋げ戻って来れるのか?!
24時間テレビマラソンランナー4人目が発表された
4人目は番組内で発表された。4人目発表のコーナーとなり会場の両国国技館にいるチャリティーパーソナリティー・浅田真央さんらの顔が順番にカメラアップとなる。水卜アナの順番ではしれ~っとビックリ顔を披露w
ドラムロールが流れ・・・・しばらくの沈黙で煽る・・・
『私です!!』
・・・と水卜アナが右手を挙げる!!
そう4人目は24時間テレビ同局アナウンサー・水卜麻美アナウンサー!!
1978年の番組開始以降、アナウンサーが走者を務めるのは初めて!!
散々、木村佳乃だと煽ってきた週刊誌の予想は大きく外れた事となる。
水卜麻美アナは完走した場合には自身へのご褒美に
『タレをたっぷりつけて焼肉を食べる』
・・・と囲み取材に答えた(;´∀`)らしいネ★
ネット上の声
水卜麻美アナの決定後のネット上の声は・・・










24時間テレビランナー4人目・水卜アナ決定の理由
散々誰だ誰だ?!と騒ぎになっていた4人目のランナー予想!
週刊誌では世界の果てまでイッテQのメンバーの中からだから木村佳乃だー・・・とか
有吉弘行は最後は男だー・・・とか
様々な憶測が飛び交っていたがまさかの番組同局アナウンサーの選出。
ネット上の声ではないがまさに予想の斜め上を行った人選だった!
しかし実は水卜麻美アナは6月の上旬から既に極秘で練習を開始していたそうだ。
と、いう事は1つ気になる事があって当初今年の24時間テレビマラソンの走者は世界の果てまでイッテQから宮川大輔が走者となる事が決まっていたようで、吉本興業芸人の闇営業問題からチャリティーマラソンに反社会的勢力と関わりのあった事務所の芸人を使う事はよろしくないという理由から急遽24時間駅伝へと変更したと言う報道があった。
2019年6月11日時点では宮迫博之はラジオで反社と知らなかったとしていて、まだ嘘を付いたことも関係があったともはっきりしていなかった時期。
だとすると水卜麻美アナが6月上旬から極秘にマラソンの練習を開始したという事は時系列的にもおかしい事になる。
実は裏では既に早々に24時間駅伝に変更すると言う旨が伝わっていて水卜アナに白羽の矢が当たったのかもしれない。
水卜アナ選定の理由としては時間が無かった事と女芸人で固められていた駅伝メンバーの中に最後の花として同じく女性を入れると考えた中で、好感度とお茶の間受け、チャリティ向き、そしてマラソン経験者と言った理由から選定にいたったと思われる。
水卜アナは実は2012年2月26日に開催された東京マラソンにも出場し、5時間24分14秒でしっかりと完走していると言う実績もある。
最近徐々に痩せて行っているのは確かだったし気付いている人は気付いていたようだし、ちゃんと考えていれば意外と予想は簡単だったのかもしれない(^▽^;)
週刊誌や芸能・テレビ関係者からすればまさかの局アナがランナーと言う異例中の異例にはさすがに想像が及ばなかったのだろう。
水卜麻美アナ、フリー転身前の日テレへの最後の奉仕か?
前述で記述しませんでしたがネットの声の中に比較的多くこんな声がありました。
『フリー転身前の最後の局への奉仕かな?』
日テレの同局アナ、かつ総合司会が走ると言う前代未聞の今回のこの大々的な起用。
この大きな仕事をこなした後は同じく総合司会羽鳥慎一アナの様にフリー転身するのでは?と言う噂が絶えず上がっています。
確かにここが節目としてはまさに絶好の場になりましたよね(/・ω・)/
まとめ
しかし1人が余裕で完走した所で今回はあくまで4人駅伝。
1人が遅れれば後にしわ寄せが来るし番組内完走と言う時間制限もある。
そんな危惧要項がある事から健康面といいつつ無難に体力面に不安のある2人の走行距離を10Km落したのだろう!
アンカーいとうあさこさんの完走を心から応援致します!!
コメント