マツコ・デラックスの危機
もはや視聴者の代弁者では無い!
元SMAP3人に対する圧力発言問題の次はNHKを擁護するかの発言でN国党を『気持ち悪い』とし騒動になる、何となく最近歯車が狂っているように見えるマツコ・デラックス。
8月14日【志村けんのだいじょぶだぁ】出演時にギャラ貯蓄事情を明かした所・・・今度は金の亡者説まで浮上してしまった(;・∀・)

マツコデラックスのギャラの悩み
【志村けんのだいじょぶだぁ】でマツコが志村に対し『2000万以上の貯蓄がある、使わないから貯まっていく』と告白した。
超売れっ子のマツコだが物欲が無く稼いだまま貯蓄になると言う。
ただギャラには不満があるそうでマツコは志村に『喉から血が出るほど喋っているのに全然ギャラが上がらない!年間1万とか上げられると悲しくなる。その頃には大量出血しながら喋らなきゃならない』と心情を語っていた。
この発言に対し世間は
『マツコレベルでもギャラに悩むのか・・・』
『なんか可哀想だな・・・』
との擁護意見もあれば
『芸能界の基準だから仕方ない』
『一般人と違う恵まれた人目線の発言だな』
と、芸能人の一般人とは感覚のズレた発言だ!と意見する声もあった。
マツコデラックスのギャラ経緯と貯蓄事情
前述の2000万以上は2000万以上なので普通に億以上は行ってるはず。数億、数十億の可能性だってあるはずです。
元々はマツコは文筆家として活躍していた。
マツコが日常的にテレビに出るようになったのは奇しくも2005年のN国党と騒動になった『5時に夢中!』
そこから徐々に出演を増やし2009年から『マツコの部屋』が開始となります。
2010年頃のマツコのゴールデンプライムの1時間出演ギャラが推定80万。
それ以前は10万前後だったと言います。そこから圧倒的な存在感と視聴率獲得も高く一気に4倍近く跳ね上がったようだ。
マツコ・デラックス今のギャラは?
最近ではテレビ界のトップと言う程、出演量、さらに大量のCM等、まさに超売れっ子。
そんなマツコの現在のギャラっていくら位?と気になる所、もはや2010年から倍近くになっててもおかしくない・・・
と思いきや2018年時点でのギャラはなんと2010年とほぼ変わり無し!!
1対1でのトーク力は抜群なので余計な出演者がいらずさらに格安のギャラで起用しやすく業界側からの人気も高い。2018年時点でのギャラは80万円前後。
ちなみに『マツコの知らない世界』に出るニッチな分野の専門家のギャラはなんとなんとの3万円前後(知名度が出ると言う分ではむしろ出演者側からすれば出たいのだ)
ゲンダイネットやFLASHで報じられた事だがどちらも一致しているので正確な可能性は高いです。
それ以上のギャラの方々は以下の通り。
マツコは本当にコスパ抜群芸能人扱いの様ですね(^▽^;)
マツコ・デラックス・スポンサー離れ
ほぼ10年ほどギャラの変わらないマツコですが今のタイミングでこの事に触れるのは非常に危険。
N国党と騒動を起こし立花孝志氏から『権力の犬』だの『言いっぱなしで反論できないのは放送違反』だの言われたい放題のマツコだが1度も反論していません。
立花氏の行動自体はどうかと思いますが。世間からは『金の亡者』やら『権力側』と言われ【今までマツコが持っていた世間のイメージとは真逆】
のイメージになってきている世論。
その上で『喉から血が出るほど喋っているのに全然ギャラが上がらない!年間1万とか上げられると悲しくなる。その頃には大量出血しながら喋らなきゃならない』・・・のこの発言。
逆効果になりそう。
これまでキャライメージが定着してて問題を起こして干された人はごまんといますが最近はまた全く世間の色が変わってしまっている。
直近では【ベッキー】の様に清純なイメージのあった彼女が問題を起こしテレビに復帰したとしても以前の様にCMは付かない。例えば子供向けなCMを持っていたベッキーは問題が起こって以降イメージが変わってしまいスポンサーが降板。
CMは打ち切りとなった。
マツコもキャラ先行で売れた人物、余計な事を発言し過ぎてしまうと干される可能性がある。
歯に着せぬ物言いで【視聴者の代弁者】とまで言われたマツコだが今のタイミングでは『言っていい事・悪い事』を区別しなければならないと思う。
今後スポンサー離れが加速して行く可能性が高いと、各雑誌記者や番組関係者がコメントしていると言う。
マツコ・デラックス、好感度も急落
前述のギャラ発言も原因となっているが最近のマツコの発言が以前とは変わってしまった事を世間は指摘している。
『マツコは最近すっかり芸能界に染まったな・・・』
と世間からは嘆きの声が上がっている。
N国党の発言しかり【NHK側を擁護する形の発言と取れる】
『5時に夢中!』で政府が掲げた【就職氷河期への就労支援策】に対するマツコの持論展開の発言にしかり【世間とのズレを指摘される】
以前は【視聴者の怒りの代弁者】たるポジションで業界に向けて真っ向から立ち向かう発言をするキャラクターだったのも、いまではもはや【業界側】
それに合わせて好感度も尻すぼみになってきている。
弱者側の視点で世の中を切ってきたマツコだったが、強者側にいる様に見えてしまうマツコ、ですが現在のマツコに言わせれば『私の事何も知らないのにアンタらに言われたくないのよ!!』って感じなんでしょうね(~_~;)
まとめ
スポンサー離れの理由と好感度の急落理由はマツコ・デラックスの場合は一致します。
現代のテレビ業界においてズバッと業界のかゆい所を切る発言をしてきたマツコの存在は非常に貴重な存在だったと思います。
そんなマツコも無意識に業界に染まってしまったのだとしたら・・・悲しい物ですね。

コメント