村治将之助
ジャニーズJrとして活動している村治将之助さんを御存知ですか?
三味線王子とも言われています。
東京藝大に在学中の彼は特殊な家系に棲む人物。
そう彼は【長唄】という日本の近世邦楽のジャンル・・・三味線音楽のジャンル。正式名所は【江戸長唄】そんな長唄の名門家系の長男なのである!
今回はジャニーズ事務所に所属しながら長唄の世界でも活躍するそんな彼の事について解説して行こうと思います!
村治将之助プロフィール
- 名前:村治将之助(むらじ しょうのすけ)
- 別名義:杵屋勝四助(きねや かつしすけ)
- ニックネーム:三味線王子
- 生年月日:1997年11月18日
- 血液型:A型
- 出身地:東京都
- 身長:186㎝
- 体重:50kg
- 趣味:カードゲーム
- 特技:三味線・歌・ダンス
- 所属事務所・在学校:ジャニーズ事務所・東京藝術大学音楽学部邦楽科
村治将之助の経歴は?
村治将之助は家系の割に遅めな9歳で三味線を開始。
2008年にジャニーズ事務所に入所しています。
三味線が特技である事は公言していた様です。
ジャニーズとしての初舞台は・・・
【滝沢演舞城08命(LOVE)城】(2008年4月2日~27日)
この初舞台でさっそく三味線を披露しています。
その後は・・・来るであろうと予想した方も居るかもしれませんが
【滝沢歌舞伎】
似も出演しています(-ω-)/ヤッパリ‼
ちなみに同期は・・・
【sexy Zone・中島健人】
【菊池風磨】
【ジャニーズWEST・小瀧望】
・・・まぁ彼らと比較しちゃうと・・・少し注目されていない感じですね(;^ω^)
しかしある事で急に注目を浴びます。
ジャニーズ史上初【国立大学合格】
意外と知らなかった事実としてジャニーズ事務所に所属するタレント達は国立大学に合格・進学した方は村治さん以外は居なかったらしく。大注目を浴びます。
村治さんが東京藝大に合格した際にデカデカと新聞に掲載されました(;・∀・)マジデ?!
ちなみに入学したのは2016年4月。
村治将之助の高校は?
高校は芸能人御用達高校である
【堀越学園】
大学受験時にはジャニーズとしての仕事を控え半年間猛勉強したそうです。
音楽だからそんな勉強を半年打ち込んだからってどうにかなるもんじゃないんじゃね??
・・・と思いがちですが【国立大学】なのでセンター試験受けないといけない訳です。通常の勉強もしなくてはいけなかったという事ですね。
村治将之助の長唄の家系とは?
村治さんの家系は前日の長唄で有名な家系。
父である村治崇光さんは長唄三味線の著名人であり【杵屋勝四郎】という名を襲名した人物。
【杵屋勝四郎】とは1848年から続く長唄の名門の名。その6代目を務める父・崇光さん。
そんな父・崇光さんも同じ東京藝大出身。
長男である将之助さんもなんとしても東京藝大に合格せねばならないと言う使命感もあったと言います。
ようは三味線は特技と言うか【日本伝統の名門家】を語るレベルの実力だった訳ですから、ちょいと次元が違ったと言う所でしょうか(;・∀・)
村治将之助・まとめ

今回は村治将之助さんの経歴をまとめさせていただきましたが次の記事ではこんな村治さんのジャニーズ事務所の噂や長唄のプロとしてデビューした点について解説して行きたいと思います。☝☝
ジャニーズには最近本当に一風変わった人物がメディアにちょこちょこ出てきますね(^▽^;)




デビューしないまま年食っちゃったジャニーズなどの記事もございますので興味がありましたら是非コチラもどうぞ!!☝☝
コメント