
simロックってなに!?格安simをいろいろ調べていくとよくわからない言葉がたくさん出てきますよね!
大丈夫です!中学生でもわかるようにsimロックとはなにか3分で、0から100までわかりやすく解説しています!
そしてau、docomo、SoftBank それぞれsimロック解除ほうほうの具体的なやり方も合わせて説明していきます。
SIMロックとは、自分のところで契約させたスマホ端末に対して、他社のSIMカードを使えなくするロックのことです
SIMロック解除についておさらい

SIMロック解除とは、今のスマホをそのまま格安シムでも使用するために制限を解除することです。
簡単に行ってしまうと嫌がらせです。
SIMロックをすることによって、自分たちの通信回線を使ってもらうためです。
ビジネスの世界だから、お客さんの奪い合いになるのは当然になってしまうのです。。
simロックを解除する必要はある!?

次乗り換える格安sim会社はもう決まっていますか!?
今のau、docomo、SoftBank で契約していて、次に乗り換える格安sim会社が同じ回線を使っていたら、simフリーにする必要はありません。
たとえば!
現在auでスマホを契約中の方→UQモバイル「auの回線を使っている格安sim会社」
この場合おなじ回線を使っている会社なので、シムロック解除しなくても大丈夫です!
しかし!
ここ2,3年のiPhoneならsimロック解除をおすすめです!
simロック解除されているものはsimロックされているスマホより約3000円〜10000円ほど高く売れます!
先のことも考える賢い方はぜひそうしてください!売るのであればメルカリ一択で売ってくださいね!
まだ決まって次に乗り換える格安sim会社が決まっていない人は、ぜひこちらの記事を参考にしてください!
解除に必要!?IMEI
IMEIとは、スマホの製造番号です。
SIMロックする際に必要ですので、15桁のコードをコピー、もしくはメモしておきます。
確認方法は以下のAndroidとiphoneで異なるので以下を参考にしてください。
設定→一般→情報
(下にスクロールしたらあります。)
設定画面から端末の情報→端末の状態
またはもしくは、電話アプリで「*#06#」
auのシムロック解除方法
店舗で解約する場合、解約金3000円請求が請求されるので、無料でできるネットで完了させてしまうことをお勧めします。
実際の操作画面と異なる可能性がありますので、公式サイトを参考にしてください。
- >>au SIMロック解除の手続きページに移動
- IDとパスワードを入力する
- 暗証番号の入力
- 解除したい端末を選択
- SIMロック解除する理由を選択する
- 選択内容の確認
- 「この内容で申し込む」をクリック
IDとパスワードを入力する

解除したい端末を選択


SIMロック解除する理由を選択しチェックを入れる


これでOKです。実際の操作画面と異なる場合があります。
[bfb_show]
ドコモのシムロック解除方法
- ドコモのロック解除申し込みページへ移動
- Myドコモログインにログイン
- [ドコモオンライン手続き] > [その他] > [SIMロック解除]
- 機種を選択し、IMEI番号を入力
- 「SIMロック解除を申し込む」のチェックボックスを選択
- 確認メールの送信先を指定
- 手続き内容を確認、完了
「SIMロック解除を申し込む」のチェックボックスを選択
確認メールの送信先を指定
手続き内容を確認
以上で手続きが完了
ソフトバンクのシムロック解除方法
- My SoftBankへログイン
- SIMロック解除をする携帯電話機の製造番号(IMEI番号)を入力し「次へ」をタップ
- 「解除手続きをする」をタップ
- SIMロック解除完了
My SoftBankへログイン
SIMロック解除をする携帯電話機の製造番号(IMEI番号)を入力し「次へ」をタップ
「解除手続きをする」をタップ
SIMロック解除完了